top of page

本物の琉球畳

処分することになった琉球畳を解体して少し勉強させてもらいました😀



一般的な畳表(たたみおもて)に使われるい草とはちがい、カヤツリグサ、七島イなどと呼ばれる草が使われています。

ヘリ無し畳=琉球畳と広まりつつありますが、この畳表を使った畳が本物の琉球畳です!ややこしいかもしれませんが、ヘリが着いていても琉球畳になります(笑)


はがして中の様子も見てみました。昔の畳職人さんってすごいなって思います。

自分ももっともっとがんばります!


成田の畳屋 たたみの青野

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page